着付け
着付に手慣れたスタッフなので、スピーディーで安心!
お客様に合った着こなしを提案します。
通常の着付けも随時ご予約を承っております。
成人式・七五三・結婚式・パーティーなどいつもと違う自分を演出してみませんか?
TEL:043-293-7317【ご予約優先制】
ご予約は3日前までにお電話にてご連絡ください。
(土・日・祝日は混み合いますのでなるべく早めにご予約ください。)
《成人式の流れ》
ご予約→当日の時間確認→カウンセリング(事前に一度ご来店いただき、打ち合わせを行います)
→荷物をお預かり(前日までにお持ちください)→当日(バッチリきれいにします!)
※ 千葉市と市原市の成人式受付のみになります。現在は常連のお客様の受付のみで、新規のお客様の受付はしておりません。
着付けプライスリスト
※料金は全て税込です。
通常料金 | |
お振袖 | ¥14,300- |
留袖(色) | ¥9,900- |
訪問着 | ¥9,900- |
色無地 | ¥8,800- |
喪服 | ¥9,900- |
浴衣 | ¥5,500- |
小紋 | ¥9,900- |
※ 変わり結びの場合は¥11,000となります。
成人式料金 | |
ヘアー | ¥9,900- |
着付け | ¥17,600- |
紋服・袴(男性) | |
着付け | ¥13,500- |
卒業式 袴料金 | |
ヘアー | ¥8,800- |
着付け | ¥13,500- |
小学生卒業式料金 | |
ヘアー | ¥6,600- |
着付け | ¥13,500- |
七五三料金 | |
七歳 | |
ヘアー | ¥6,600- |
着付け | ¥14,000- |
五歳 | |
ヘアー | ¥5,500- |
着付け | ¥11,000- |
三歳 | |
ヘアー | ¥6,600- |
着付け | ¥10,000- |
振袖 お着付小物準備一覧
・肌襦袢と裾よけ、またはワンピース型肌襦袢(1枚)
・足袋(1セット)
・タオル(3~5枚)
・長襦袢(1枚)
※必ず半襟が付いていることをご確認ください。付いていない場合は、お買い求めください。
・衿芯(1本)
・重ね衿(伊達衿)(1枚)
※縫い付けなくても大丈夫です。
・伊達じめ(長襦袢用:1、着物用:1、計2本)
・腰ひも(5本)
・帯板(前・後ろ、各1枚)
・帯枕(1枚)
・帯揚(1枚)
・帯じめ(1本)
・髪飾り(必要な分)
・草履・バッグ・ショール(各1つ)
・帯(1枚)
・着物(1枚)
・三重ひも(1本)
・コーリンベルト(1本)
・薄手のタオル(2~3枚)
・綿(カットしていないもの:100g)
・靴用のビニール袋(1枚)
・着てきた服を入れる袋(1袋)
小物準備一覧表PDF ダウンロード